2022年「24時間テレビ」45 福祉車両寄贈

 

<主な内容>

寄贈対象

社会福祉法人(社協以外)、社会福祉協議会、NPO法人、地方公共団体、医療法人、(一般・公益)社団法人・財団法人、学校法人、任意団体(非法人)、ボランティア団体 など

※営利を目的としない団体に限る

※電動車いすについては、個人の申し込みも可

 

寄贈車種

リフト付きバス、スロープ付き自動車、福祉サポート車、訪問入浴車、電動車いす

 

<締め切り>

令和4年5月20日(金)必着

 

<申し込み>

※寄贈申し込みに係る資料は、日本テレビホームページからダウンロードできます。

https://www.24hourtv.or.jp/

 

<問い合わせ先>

株式会社静岡第一テレビ 24時間テレビチャリティー委員会

24時間テレビ事務局(杉山) 電話054-283-8114

 

 

毎日新聞社会事業団 第52回「毎日社会福祉顕彰」募集について

顕彰の対象

(1) 学 術

社会福祉全般あるいは児童、高齢者、心身障害者などの分野について優れた研究論文・資料を作成した個人または団体。

(2) 技 術

社会福祉全般あるいは児童、高齢者、心身障害者などの分野で、独創的な科学技術、

プロセスを導入し、効果をあげた個人または団体。

(3) 創 意

社会福祉施設の改善、整備、あるいは福祉活動についての指導、育成養護などの実務

面において、独創的な発想、創意、工夫を取り入れ、業績をあげた個人または団体。

(4) 奉 仕

長年にわたって国際福祉、地域福祉または福祉施設、団体、援護を要する個人などに

対し、奉仕活動を続け、将来もこれを継続して行う強い意志を持つ個人または団体。

(5) 勤 勉

社会福祉施設等に長年(30年以上)にわたって勤続し、その使命に献身、勉励し、顕

著な成績をあげた個人。

(6) その他

新しい分野を開き、時代のニーズに応える福祉活動をしている個人または団体。その

他、上記のどの項目にも該当しないが、社会福祉の分野で顕彰に値する功績をあげ、貢献をした個人または団体。

 

 表彰件数

3件(個人または団体)

 

賞牌と賞金 賞金は総額300万円(ただし1件について100万円)

 

推薦締切

2022年5月31日(火)

 

問合せ先・送付先

〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1 毎日新聞東京社会事業団

TEL:03-3213-2674 FAX:03-3213-6744

 

〒530-8251 大阪市北区梅田3の4の5  毎日新聞大阪社会事業団

TEL(06)6346-1180 FAX(06)6346-8681

 

〒802-8651 北九州市小倉北区紺屋町13の1 毎日新聞西部社会事業団

TEL(093)551-6675 FAX(093)541-8009

 

 

公益財団法人 大同生命厚生事業団 2022年度「シニアボランティア活動助成」、「ビジネスパーソンボランティア活動助成」の募集について。

1 助成の主旨

シニア(年齢 満60歳以上)及びビジネスパーソンのボランティア活動を支援することにより、ボランティア活動の振興と社会福祉の向上に寄与することを目的とする。

 

2 応募方法

(1)申請書類に必要事項を記入し、大同生命厚生事業団へ郵送して下さい。

(2)申請書類は、大同生命事業団のホームページからダウンロードすることができます。

ホームページアドレス:https://www.daido-life-welfare.or.jp/

 

3 応募期限

令和4年5月25日(水)当日消印有効

 

4 問い合わせ・申請書類請求先・提出先

〒550-0002

大阪市西区江戸堀1丁目2番1号 大同生命大阪本社ビル内

公益財団法人 大同生命厚生事業団 事務局

電話 06-6447-7101

FAX  06-6447-7102

 

 

公益財団法人 鈴木道雄記念財団 福祉車両及び電動車いす 寄贈事業

寄贈の目的

社会福祉法人へ福祉車両及び電動車いすを寄贈し、もって障がい者(児)・高齢者の福祉の向上に寄与することを目的とする。

 

募集対象

静岡県内に所在する社会福祉法人

 

寄贈内容

福祉車両(昇降シート車 又は 車いす移動車)

電動車いす(ジョイステック操作型 又は ハンドル操作型)

 

応募締切

2022年 5月31日 必着

寄贈内容・応募方法など詳しくは下記のホームページをご覧ください↓

https://www.smmfound.suzuki/

 

応募書類郵送先及び問合せ先

公益財団法人 鈴木道雄記念財団 事務局

〒432-8611 浜松市南区高塚町300

Tel:053-447-8227  Email: info@smmfound.suzuki

 

 

★ 日本生命財団 2022年度ニッセイ財団 高齢社会助成「地域福祉チャレンジ活動助成」

1 募集の種類

「共に生きる地域コミュニティづくり」を基本テーマに高齢社会「地域福祉チャレンジ活動助成」の募集を行います。

 

2 助成の概要

① 助成件数  3団体程度

② 助成期間  2022年10月から2年

③ 助成金額  最大400万円(1年最大200万円)

④ 募集締切  2022年5月31日(火)消印有効

 

3 応募方法

(1)申請書類に必要事項を記入し、日本生命財団へ直接提出してください。

(2)申請書類は、日本生命財団のホームページからダウンロードすることができます。

ホームページアドレス:http://www.nihonseimei-zaidan.or.jp

 

4 問い合わせ

〒541-0042

大阪市中央区今橋3丁目1番7号 日本生命今橋ビル4階

ニッセイ財団 高齢社会助成 事務局

電話:06-6204-4013

 

 

★「2022年度(第20回)ドコモ市民活動団体助成事業」募集案内

NPO法人モバイル・コミュニケーション・ファンドでは、将来の担い手である子どもたちの健やかな育ちを応援する活動に取り組んでいる全国の市民活動団体に対して、公募による経済的支援を目的とした助成事業を2003年から継続的に実施しています。

これらの支援事業を通じて、子どもを取り巻く様々な社会的課題の解決に寄与することにより、子どもたちが安心して過ごせる豊かで健全な社会環境づくりを応援します。

 

公募による市民活動団体への活動資金の助成事業

 

  •  事業の目的

将来の担い手である子どもたちが夢と希望をもって成長していける社会の実現にむけ、子どもの健全育成に取り組む全国の市民活動を応援します。

 

  • 助成対象活動

・子どもの健全な育成を支援する活動

・経済的困難を抱える子どもを支援する活動

 

  • 助成対象団体

1.日本国内に活動拠点を有する民間の非営利団体とし、活動実績が2年以上であること。なお、法人格のある団体の活動実績については、法人格取得前の任意団体の期間を含みます。(基準日:2022年3月1日)また、複数の団体が連携した協働事業の場合は、代表申請団体が上記1の要件を満たしていることを条件とします。

 

2.任意団体については、5人以上のメンバーで構成され、会則、規約またはそれに相当する文書を有し、適正な事業計画書、予算・決算書が整備されており、応募団体が活動する地域の中間支援組織(NPO支援センターやボランティアセンター、社会福祉協議会などの活動支援団体)からの推薦があることを条件とします。

 

  • 募集期間

令和4年2月16日(水)~3月31日(木)

 

※詳細はホームページをご覧ください。

https://www.mcfund.or.jp/jyosei/